
-
投資可能額を瞬時に判定! -
無料カウンセリング付き! -
物件への融資付相談も可能!

※1
2019年2月から2025年1月31日までのバウチャー発行データをもとに算出(モゲチェック不動産投資時代を含む)
※2 実際の画面と一部異なります
INVASEの不動産投資とは?
かしこく・安全な不動産投資をサポートする
オンラインサービスです。

*イメージと実際の画面は異なります
プロフィールを入力して
投資できる金額を診断する
バウチャー(借入可能額証明書)により、いくらまで不動産投資ローンを借りられるかが分かります。

診断結果をもとに無料カウンセリング
「Journey(ジャーニー)」を受ける
30分〜60分間のオンラインカウンセリングを通して一生使える不動産投資の知識を得ることができます。
カウンセリング後は「物件の見極め」と「条件の見極め」ができるようになります。

お客様に合った物件で
不動産投資をはじめる
かしこく・安全に不動産投資をはじめられる物件をご紹介します。
お客様が検討している物件やローンのご相談も可能です。
最初に投資金額が決まるので
効率的に投資物件が探せます!
なぜ今不動産投資なのか?
理由1

超金融緩和と歴史的低金利
ローンを最大限活用することで、ほとんど自己資金を使わずに大きな資産が築けます。
理由2

少子高齢化で将来の年金が心配
毎月賃料収入があるので、ローン完済後は年金の代わりになります。
理由3

金融緩和の継続で将来
インフレになるのでは?
インフレ時は不動産価格も上昇することが見込まれます。
不動投資はまさに今の日本の状況に
マッチした資産運用方法です!
不動産投資のリスクとは?
-
空室
空室になると
賃料が入ってきません -
賃料下落
空室率が高くなると
賃料が下がります -
資産価値低下
賃料が下がると
資産価値が下がります
将来人口の減る地域は空室リスクが高くなります
INVASEは幅広い方がご活用しています
平均投資可能額*は6,610万円です
*2019年2月から2025年1月31日までのバウチャー発行データをもとに算出(モゲチェック不動産投資時代を含む)



*2021年6月24日〜2025年1月31日のユーザー登録者データをもとに集計
口コミ

借入可能額が把握できるということで、融資に悩まされていた時にINVASEを見つけました。 不動産投資が軌道にのってきて、今後は不動産投資ローンを活用して規模を拡大したいと思い利用しました。 私の場合は4,000万円の借入可能額が発行され、この金額で投資のできる物件をいくつか不動産会社からご紹介いただき、マンションを購入いたしました。自身で銀行へ相談しても、なかなか融資を受けることができなかったので、結果的に使ってみてよかったと思います。

まさか不動産投資ができるとは思っていませんでした。何か資産形成をしたいと思っていたところ、たまたまネットで見つけました。使ってみると、融資をうけられそうとのことだったので不動産会社に相談してみることにしました。 事前に予算を把握でき、その範囲内であれば比較的安全であると感じ、都内のマンションを1件購入することが出来ました。 非常に満足しています。ありがとうございました。


「段階式」引き上げに難
東京都・基準地価が
上昇したエリアを分析