不動産投資において、ローンの選定は収益性を大きく左右する重要なポイントです。
特に、法人名義での不動産投資は、個人の場合とは審査のポイントが異なり、金融機関選びの難易度が一層高まります。
どの金融機関が法人の事業性を評価してくれるのか、最適な融資条件を引き出すにはどうすればいいのか、悩まれる経営者の方も少なくありません。
今回はINVASEの借り入れサービスによって、法人ならではの強みを活かし、個人では評価が伸びにくい茨城県の一棟アパートを金利2%台で借り入れ、毎月約50万円の安定したキャッシュフローを実現した成功事例をお届けします。
※時間がない方へ・・・購入したい物件がすでに決まっていて今すぐ不動産投資ローンの借入相談をしたい方は「借り入れサービス」をご利用ください。自宅にいながらオンラインでお申し込み頂けます。
個人では融資が難しい物件でも好条件での資金調達を実現
今回ご紹介するのは、法人として不動産投資を行うK社の事例です。
茨城県にある築21年の木造一棟アパートを、法人名義で約5,700万円にて購入をご検討されていました。
本物件は最寄り駅から距離があり、いわゆる「バス利用エリア」に位置します。
一般的に、個人の属性で融資を申し込む場合、物件の担保評価が重視される傾向にあるため、このような「駅から遠い物件」は入居需要が読みにくく、空室リスクが高いと見なされ、融資額が伸び悩んだり、金利が高くなったりするケースが少なくありません。
さらに、本物件はレオパレス施工のアパートであり、一般的に金融機関ではデベロッパーに対する懸念から融資判断が厳しくなる傾向があります。
レオパレス物件は構造・施工体制に関する過去の報道も影響し、個人名義での借り入れでは融資が通りにくいケースが少なくありません。
しかし、法人融資の場合、物件の担保評価に加えて、法人の事業全体の安定性や将来性、キャッシュフローが総合的に評価されます。
K社はすでに複数の収益物件を運営されており、その安定した事業実績と健全な財務状況が、今回の好条件融資の大きな決め手となりました。
その点、今回のK社では法人としての経営実績とキャッシュフローが評価され、INVASEのサポートを通じて複数の金融機関を比較検討。
最終的に、レオパレス施工物件でありながら金利2%台・期間30年という好条件での借り入れを実現しました。
個人の与信だけでは難しい条件下で、いかに法人としての信用力を最大限に活用するか。
この課題を解決するため、複数の金融機関を比較できるINVASEのサービスにご相談いただきました。
INVASEでは不動産投資ローンの借入可能額がわかるバウチャーサービスに加えて、購入したい投資物件の借入サービスも提供しております。
借入サービスではお客様のご状況と物件概要を頂戴し、お客様のご状況に合わせて不動産投資ローンのご提案を実施いたしました。
今回の借り入れ条件は以下の通りです。
- 所在地:茨城県
- 物件種別:木造 一棟アパート
- ローン本数:1本
- 借り入れ金額:約5,700万円
- 自己資金:約785万円
- 金利:2.8%
- 期間:30年
- 毎月賃料:約73.9万円
- 毎月返済額:約23.4万円
- 月次収支:約50.5万円の黒字
今回の借り入れでは、立地条件が不利な物件でありながら、借入額5,700万円・金利2%台・期間30年という好条件での融資を実現しました。
これにより、返済額を抑えながら、毎月約50万円の安定黒字を確保することができました。
法人では、短期的な利回りだけでなく、資金繰り・修繕計画・再投資余力を見据えたキャッシュフロー設計が重要になります。
ローン期間を長期化することで、経営上のリスクを抑えつつ、安定した財務基盤を維持できる点も法人スキームならではのメリットです。
立地条件を踏まえた最適な融資戦略と金融機関選定
一般的に、最寄り駅から徒歩15分以上の物件は「入居付けが難しい=空室リスクが高い」と判断され、金融機関の審査では慎重に扱われる傾向があります。
結果として、金利が高く設定されたり、自己資金比率を多く求められるケースも多く、投資効率が大きく損なわれるリスクがあります。
しかし今回は、法人としての財務基盤や既存収益物件の運営実績を踏まえたうえで、INVASEが提携先金融機関の審査傾向を分析。
物件特性と法人の事業計画の両面から最適な金融機関を選定しました。
さらに、物件の収益性やエリア需要、将来的な修繕計画まで整理した資料を提出することで、融資判断に必要な情報を的確に補足。
金融機関に対し、「長期的に安定収益を見込める法人案件」であることを明確に示しました。
その結果、駅から遠いという立地上の弱点をカバーしつつ、借入額5,700万円・金利2%台・期間30年という好条件での融資を実現することができました。
まとめ
今回はINVASEの借り入れサービスによって、法人ならではの強みを活かし、個人では評価が伸びにくい茨城県の一棟アパートを金利2%台で借り入れ、毎月約50万円の安定したキャッシュフローを実現した成功事例をお届けいたしました。
INVASEであれば、戸建、区分マンション、一棟物件など幅広い物件において新築中古問わずローンのご紹介でお手伝いできる可能性があります。
他社は物件とセットでのローン案内なのに対し、INVASEは「物件がすでに決まっている」投資家様のための後付け融資サポートも強みとしています。お気軽に借り入れサービスをご活用ください。
参考記事
>>不動産投資ローン借り入れ事例 晴海フラッグを低金利で投資用ローンの借入を実現
>>不動産投資ローンはどの銀行がオススメ?金利や審査基準を比較
*お客様事例に掲載する情報には充分に注意を払っていますが、成果には個人差がありその内容について保証するものではありません。